花の写真の撮り方

一眼レフカメラで花の撮影するにも、ポイントやコツがあります。
ここではそんな花の写真の撮り方についてお伝えしています。

花の写真の撮り方記事一覧

dummy

一眼レフで花を美しく撮ることが出来ますか?カメラを買って花を撮ってみたのはいいけど、どうも納得のいく写真が撮れないという方も多いのではないでしょうか。そのような方は、まずは、カメラ上達講座 第3弾 【物・花撮影編】解説映像の一部をご覧下さい↓↓一眼レフでの花の撮り方にはコツやポイントがいくつかあります。花の鮮やかな美しさをとりたいなら晴天での逆光が良いですし、優しさを表現したいなら曇りの天気が適し...

今年こそは、一眼レフカメラで桜を美しく撮りたいと思いませんか?長い冬を耐え、春の温もりとともに一斉に咲きぱっと散る姿は、私たち日本人に深く季節感を感じさせてくれますね。そんな誰からも愛される代表的な花である桜を一眼レフで撮影したいという方も多いでしょう。そして、一眼レフの桜の撮り方のコツやポイントとしては、何と言っても満開の桜を撮ることです。とは言え、桜の満開のピークは、1日ないしは2日とも言われ...

一眼レフで花を撮影する時には、ピントの合わせる位置が重要になりますね。初心者の方は斜め上から立って撮影しまいがちですが、主にシベ(花芯)に合わせるのが基本です。当然、一眼レフで撮りたい花の種類によっては、シベの部分が見えなかったり、他に魅力的な部分もあるかもしれませんが、そのような場合は、最も目立つ部分に合わせると良いでしょう。また、花をクローズアップすればするほど、ピントが合った前後の一部だけが...

一眼レフカメラでイメージ通りに花の色を表現することが出来ていますか?花には様々な種類がありますが、見た目通りが正しいとは限らないんですね。例えば、明るい色の花をそのまま撮ると、くすんで写ってしまったということはないでしょうか?そもそもカメラの露出を決める色の基準はグレーなんですね。その為、桃色や白、水色、黄色といった明るい花をカメラの決めたままの露出で撮れば、見た目のイメージよりも暗くなって、くす...

一面に広がる花を美しく撮ることが出来ますか?春になると菜の花や桜など、今しか咲かない花を一眼レフで撮りたいと思う方も多いことでしょう。例えば、定番カットの菜の花畑と咲き誇る桜を美しく撮るには、光源や個々の被写体の割合、水平線などを意識しながら構図を組み立てることが必要です。そして、こういった広大なシーンを撮るには、風景が一番美しく見える順光の利用できる時間帯で撮影するのが基本と言われています。そう...

一眼レフカメラで桜を撮りたいという人も多いものですが、咲き誇る姿だけではなく、花びらそのものも魅力的な被写体になりますね。何より、舞い落ちた花びらは情緒があって美しく感じるものです。特に川面に桜の花びらで埋め尽くされて流れる様子は幻想的ですよね。そんな川に流れる桜の花びらを一眼レフで撮るコツはいくつかあります。まずは、川面の見え方ですね。寄り引きしなが川面の面積を出来るだけ広げると良いと思います。...

一眼レフカメラで花を写しとるならボケを利用するのが最も効果的ですね。と言うのも、花の撮影で特に重要になるのが、背景を整理して被写体の存在感や美しさをより引き立てることだからです。何より、せっかくの美しい花も背景がごちゃごちゃしていたら台無しですよね。その為、被写界深度の浅さを利用してボケの効果を利用した表現が不可欠でしょう。そして、ピントを一点だけに合わせて、他の部分は色味だけを残してボカすことで...

花の撮影では背景が重要なポイントになります。何故なら、一眼レフカメラでせっかく花を撮っても、背景がごちゃごちゃしていたら、被写体の美しさや存在感を際立たせることが出来なくなってしまうからです。特に花の色と背景の色とのバランスはとても大切になるので、背景を整理して決める必要があります。その為、カメラコーディネートの技術や感覚が求められるでしょう。背景を整理すには、花をどちら側から撮ればいいのか、アン...

室内で花を上手く撮ることが出来ますか?一眼レフカメラで室内で花を撮影する場合に、大変なのが光ですね。例えば、白い花は強い光が当たると、明るくなりすぎて、肉眼では見れている葉脈までは写すことが出来ません。その為、室内の花の撮影では、その日の天候などによって明るすぎたり暗くなりすぎないように、部屋の中のどの窓から写すと良いのか、色々な場所に持っていって観察してみると良い角度も見つかります。晴れている時...